天草リフレ【碧い海】

~足裏から命をみがく~
福岡,沖縄から故郷の天草へ。
沢山のご縁により、のべ3,000人以上の足に触れさせて頂きました。
英国式リフレクソロジーと実経験から得たオリジナル技術の組合せで生まれた【天草リフレ】足本来の持つ当たり前の「軽さ」「安全な歩行」「健康な足裏」と「自分の足で歩ける日常の尊さ」をお一人お一人に伝えていくことを生業にしている個人メンテナンスサロンです。
ロミロミ,バザルト、毛穴洗浄、頭皮洗浄(ヘッドマッサージ)も人気です。
男性はMENSリフレ, 毛穴頭皮洗浄をどうぞ

 090-5739-4752
お問い合わせ

日記

2025-11-20 11:45:00

11/12〜18 沖縄へ

IMG_3912.jpeg

台湾上陸の台風🌀の最中

一度はキャンセルか‥‥

いや、何となく行ける気がする‥‥

行ってしまえば何とかなるだろ😕と決行した沖縄旅でしたが

なんと、↑の画像の様な気候に恵まれスタート出来てしまいました

 

16日まで年下の可愛い友人と共に

読谷村、本部町、那覇市と計画のないゆっくりとした旅を楽しむ事が出来ました✌️

中でも、立ち寄ったホテルのスタッフさんに教えていただいた沖縄そば「よしこの店」

これが絶品で!

これまでの沖縄そばランキング1、2に値するくらい美味しくて。ツッコミどころ満載のお店ではありましたが😆味は最高でした

IMG_3914.jpeg

 

場所は本部町のジャングリア方面に向かう途中

そば屋よしこで検索してください

 

今回の旅は“食”に恵まれまして

行くところハズレがなくて食後は2人で

「幸せ〜💕」となっていました

下記に紹介しておきます

 

13日の夜に居酒屋帰りに台風🌀の洗礼もしっかりと受けまして💦お借りした傘☂️も意味なく吹き飛ばされそうになりながら(この大きな私が)

ずぶ濡れになって宿まで帰り着いた次第でした

沖縄の台風の夜は静かに部屋で過ごすことをおすすめです😆

とハプニングもありつつのんびり楽しかった5日間でした

16日の朝に友人と別れて

私は1人座間見諸島の阿嘉島へフェリーで初上陸なのでした。

阿嘉島は学びの地となり

これから幾度となく訪れることになりそうですIMG_3972.jpeg

 

 

 

 

2023-10-23 17:27:00

沖縄読谷村

遅めの夏休みをいただき

沖縄トリップしてきました

今回は100%遊びです

 

初supヨガ

初アダン葉帽

 

57歳にして海に落ちて

ワロタ ワロタ🤣

IMG_1339.jpegIMG_1340.jpeg海に落ちるたびに

スッキリ

最後はボードに身を預けて

波のリズムに溶けていってしまいそうな

感覚が最高に気持ちよく

 

「自分に還る」なら波の上。と

定義しました

 

読谷村は2度目で

お世話になったお宿も2度目

https://muchos-vientos.com/

素朴で素敵な小さなお宿

テレビもありません

最初は静かすぎて落ち着けなかったのを

覚えてます(笑)

 

朝は近くの美味しい美味しいパン屋さんまで

お散歩がてら行きます

宿に帰ると淹れたてのコーヒーと果物が待っています

ゆっくり海を眺めながらいただいて

この時間がすごく好き

夜は近くのイタリアンで心ゆくまで

🍷をいただきます

最高だーー

 

オプションでヨガも出来るのよん

そして今回初めて知った裏の小道

まるでジブリの世界のようで

楽しく海岸まで降りていったなぁ

IMG_1265.jpeg

こんなところで

リトリート大人の修学旅行したいよね

したいよね

したい

 

 

できそうです

来年の初夏あたり

大切に温めて実現できるように

じっくり進めていこうと思う

 

 

頑張れ👍私

ムチョスさん 😊ありがとう😭

IMG_1247.jpeg

 

1
2025.11.20 Thursday